明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

食べづわりの話と、2歳半の娘のお世話が少し楽になってきたかもしれない話。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ようやっと6週に入ったかくらいですが、つわりの症状がでています。

幸いなことに、「おえっ><」とはなっても、実際に吐くまでには至らなくて、

軽いほうだと思われます。

それでもやっぱり、つわりはあり。

 

↓眠りづわりのことを書きましたが、

umet.hatenadiary.jp

 

 

メインはどちらかというと食べづわりです。

娘の妊娠中からそうなのですが、

 

夜、すぐ眠くなる→夜中に目が覚める→空腹で気持ち悪い→何か食べないと眠れない

 

というループにはまりがちです。

 

これはつまり…

太らないわけがない!( ;∀;)

 

しかもなぜか、「のどごしのよい炭水化物」への愛が半端なく。

今、お餅がおいしいです(*'▽')

 

これはつまり…

太らないわけがない!( ;∀;)

 

気を付けよう…。

 

あと、時期的に、冷えることが多いですが、

冷えると気持ち悪くなるということもわかりました。これも気を付けよう!

 

さてさて、

そんなつわりの症状もあるものの、

私ここに来て、少し娘のお世話がラク(?)になってきたのを感じます。

もちろんラクとはいっても、小さなイライラ(-"-)はいつもありますが。

少し、全体的に余裕が出てきたのかも?

娘の2歳6か月を目前にして、なぜ今ちょっと落ち着いたように感じるのか、

ふり返ってみたいと思います。

 

----------------------------------------------------------

・理由1:娘の身体の調子がいい。

→風邪を引いている時の娘のお世話は、健康時の20倍くらい大変です(;・∀・)

ぐずるし、食欲はないし、外には遊びに行けないし、寝ないし…。

今、鼻水や咳が出ておらず、健康です。機嫌もいいです。ありがたや~。

 

・理由2:私が仕事を辞める決断をして、楽になった。

→以前は、時間があったら仕事に使いたい、と思っていました。

でもその気持ちはかなり薄くなりました。

結果、娘と向き合う自分の気持ちにゆとりが出たと思われます。

 

・理由3:娘のことばがしっかりしてきて、コミュニケーションがとりやすくなった。

→何をしたいのか言ってくれるって素晴らしい!

それをかなえてあげられないことも多いけど、代替策を出すこともできます。

「公園行きたい!」「今日は遅いから無理だよ、また明日行こうね」とか。

 

・理由4:娘と夫との関係がよくなりつつある。

→娘、割と生後間もないころから、はっきりとした母親っ子でした(。-_-。)

夫に抱っこされるとギャン泣きとか、私じゃないと寝つかないとか。

それがここ最近は、「ぱぱー☆(^v^)」と好対応。

夫は私よりもじっくり娘に向き合った遊びをしてあげるからなのでしょう。

お医者さんごっことか。

ありがとう!いい父親です。だいぶ甘いけど。。。(・∀・)

----------------------------------------------------------

 

こんな感じの理由が浮かびました。

あとは、娘のこころ・ことば・こころが、時間の流れとともに成長しているというのもあるだろうな~。

 

 

さかのぼってみると。

娘が生後半年~1歳になる前は、その辺にコロンとさせておいたらおとなしく遊んでる、という状況だったので、私結構、楽だったと思います。

もちろんその時はその時で大変だと感じていたのですが。

この頃はまだ、娘を近くに遊ばせておいて、私自身はお茶飲んだりテレビ見たり、ということが結構できたように思います。

 

そして、昨年の今頃、娘が1歳半になるころから、

あれっ、お世話が大変だ(;・∀・)

と感じることが多くなりました。

体も大きくなってきて、動き回って。自己主張が出てきて。

娘自身が、自分を制御できない感じがあったのかも。

 

それが一つ落ち着いたのかな?と感じる今日この頃です。

 

…とか言っておいて、そのうち、やっぱり大変!モウイヤダ!とかいう記事を書くかもしれません(;^ω^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー

© 梅つま子