明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

ベビー肌着にひと工夫。ひもを結びやすくするために。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ベビー肌着を初めて見た時、

最初に、

なにこれ、ちっちゃーい!(*'▽')と感動し、

続いて、

なにこれ、ひも(orボタン)だらけ!(;^ω^)と感嘆したのを覚えています。

 

そして、ひも・ボタンの多さが、次第に苦痛になってきて・・・。

軽く、ひも地獄・ボタン地獄じゃないかと思います。

 

ひもに関しては、娘の生後2か月くらいの時、

ひもを結びやすくするための工夫を考えてみました。

 

たいしたアイディアではないのですが…。

左右、結びあわせるひもに、対応がわかるように、色付きにするだけです。

f:id:umet:20161031103838j:plain

おわかりでしょうか。

ひどくしわくちゃですみませんです(ノД`)・゜・。

 

一番上のひも。オレンジです。

f:id:umet:20161031103534j:plain

↑この、かぎかっこの”「”のようになっているのは何かというと、

アルファベットの”L”です。

LeftのLで、結ぶと、赤ん坊の左胸に来るよ!という意味です。

 

同様に、2番目のひも。黄緑。

f:id:umet:20161031103720j:plain

 

3番目のひも。水色。

f:id:umet:20161031103726j:plain

 

2番目の黄緑と水色が、やや、色味が近いので、

ピンクなどに変えたほうが良かったかもしれません。暗がりだと見えづらいので。

あるいは、一番目のオレンジと、場所を変えて、

1番目ー黄緑、2番目ーオレンジ、3番目ー水色、などとすると、

間違えにくそうです。

 

ナンバリングして1,2,3、などとひもに書きこむと、さらにわかりやすいかも。

 

私が感じる、「3大・赤ちゃんのお世話で起きる、orzな出来事」は、

1.おむつの前後を間違える

2.ひも(ボタン)を結び(かけ)間違える

3.肌着の表裏を間違える

なのですが、

2,3は、ひもの色分けアイディアでだいぶ改善した気がします。

 

あと、次点で「おむつを間違えて洗濯機に入れてしまう」というのもあります。

このあいだは、母乳パッド入れちゃいました。久々で油断していたっ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー

© 梅つま子