明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

3歳3か月、最近の娘のトイレ事情。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

3歳も既に3か月を過ぎた我が家の娘、夜以外はすっかり布パンツ(=お姉さんパンツ)で過ごせるようになりました。

出先でも、ちゃんと「トイレ行きたい」と言えるようになってくれました。

助かる!

 

4時間くらい我慢できちゃう時もあり、

そういうときはこちらがひやひやです。「そろそろ、トイレ行かない?」というと、「おしっこ出ないっ!ヽ(`Д´)ノ」と機嫌が悪くなるときもあり、扱いが難しい・・・。

 

ミスもゼロとは言えず、たまーにですが、漏らしちゃった後に「・・・いま、紙パンツ?」と聞くことがあります。

布だよ( ゚д゚)ノ

 

漏らす前に言おうね・・・まあ、失敗もつきものだよね!(;^ω^)

 

シール形式は、相変わらず継続しています。

シールも台紙も壁にマステで貼りつけて、

ドゥー・イット・ユアセルフ!

さあ、勝手にお貼りなさい。貼るがよい。状態です。

f:id:umet:20161212110941j:plain

今のところ、虚偽申告はない模様。

 

ちなみに、ビフォーはこちら。↓

f:id:umet:20160929142119j:plain

f:id:umet:20160929142534j:plain

バインダーに挟んで、差し出していました。これ、今年の夏ごろの写真です。

バインダーを差し出すのはめんどくさいし、パンツを履かせてあげているときに、私の頭に落ちてきて直撃したことがありました。危ないので、撤去。

 

壁に直接貼り付けちゃうアイディアは、あき (id:akisan01) さんからいただいてます☆

703.hatenablog.com

こうやってビフォーアフターを比べると一目瞭然ですが、今は、座っただけのシール=黄色はほとんど用なしで、貼られていません。

トイレに行く回数も減った気がします。膀胱が発達して、おしっこためられるようになってきたのね。

 

便秘気味であまりしっかりうんちが出ないのですが、

トイレで成功することも多くなりました。

 

トイレの自律がかなり進んできた、と思ったのは、

このあいだ、自分でカエルの椅子をセッティングしていたとき。

f:id:umet:20160929150935j:plain

自分で、この状態にしてくれました。

 

なお、このカエルさんですが、

おしっこの勢いがつよくて、カエルさんの顔のあたりまで飛び散ってしまうこともあります。

そういうときのために、トイレにスプレーを常備しています。

f:id:umet:20161212111919j:plain

陶器の人形たちの配置は、娘によるもの。

これは、「うんとこしょ、どっこいしょ」(by おおきなかぶ)をしているところだそうです。

 

茶色い瓶に、アルペットが入っております。

 

 

瓶はこちら。

ガラスだったら、アルコールを入れても変質しにくいかな、と思ってこちらを選びました。洗面所、キッチンでも愛用しています。

ふたが透明で迷子になりやすいので、マステをぐるりと貼りました。

 

この瓶にアルペットを満たし、

さらに、ラベンダーのかおりのエッセンシャルオイルを垂らしています。

ざっくりと10滴くらい。

 

便座やカエルさんは、この、かおり付きアルコールスプレーでササッと拭きます。

 

トイレの日常のちょっとした汚れはこれでOKということにしてしまっています。

 

あとは、夜のおむつが不必要になって、

カエルさんを使わなくてもよくなったら、ほとんど大人と同じですね。

夜のおむつ、いつ外れるのかな。

そして、外すための関門(夜中にトイレに誘うとか?)のこともそろそろ考えなきゃいけないのかなあ。

などと考えている今日この頃です。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

プライバシーポリシー

© 梅つま子