明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

【ハンドメイド】プラスナップで、スタイ作り。【プライヤー使用レポ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

甚平熱がやや去りつつある今日この頃。

でも手芸熱はまだ健在。

 

セリアで布(カットクロス)を買ってきました。(^。^)

f:id:umet:20170404095232j:plain

合計7つも(汗)

だってかわいくて選べないんだから仕方あるまい!

 

これらの布を使って、

スタイを作っています。

 

星型のスタイを入手したのですが、

かわいくて、自分でも作りたくなったことがきっかけでした。

型紙を探したのですがなかったので、・・・我流で無理くり作ってみました(;'∀')

 

型紙、自分で作るの図。

f:id:umet:20170404095331j:plain

 

そして、一度作ると楽しくなっちゃって、量産!

春のスタイ祭りだよ!

 

星型以外にも、ポピュラーな楕円型(というのでしょうか)のものも作ってみました。

f:id:umet:20170404090702j:plain

実はこれらは、リバーシブルです!

(って得意げに言いましたが、スタイってリバーシブルなものなんですかね?(;'∀'))

 

ひっくり返すと・・・、

こうなります!

f:id:umet:20170404090717j:plain

 

スタイにスナップを付けよう!と思ったのが、

プライヤーを購入した第一の理由であります。

 

いつも使ってるマジックテープでももちろんいいんですが、

スタイは洗濯をたくさんするので、洗濯に強いものがいいなと思って購入を決めました。

マジックテープだと、

洗濯を繰り返すとほこりが絡まって粘着力が低くなっちゃったり、

洗濯機の中で他の服にくっついて、布を傷めてしまったりするので。

 

 

ここからは、プライヤーの使用レポとして書いてみます☆

 

プライヤーってこんなものです

いかにも工具!って感じが、なんかカッコいいです。

f:id:umet:20170404090734j:plain

 

カラースナップ

一緒についてきたカラースナップ、10色。

私には十分、色とりどりです。

他の色が欲しくなったら、その時にまた買おうと思います(^^♪

f:id:umet:20170404090750j:plain

 

では、実践!

このスタイに、スナップを取り付けてみますね!

f:id:umet:20170404090758j:plain

花柄って女の子の特権のような感じですが、

これくらい渋い感じなら男の子でもいけるのでは?(*´з`)と思って選んでみました。

布の切り替えをしてみたのが、センスに難ありの自分なりの精いっぱいのオシャレです…。

どうでしょう、大丈夫ですかね、この組み合わせ(・_・;)

 

スナップの部品

プラスナップですが、部品に名称がいろいろあるみたいで、複雑です(;'∀')

ヘッドとかホソとかゲンコ(凸)とかバネ(凹)とか言うらしい。

トップ、ボトム、スタッド(凸)、ソケット(凹)とも言うそうな。

ヘッド、ホソ、トップ、ボトムといわれているものは同じもののようです。

 

要は、凹と凸(オスとメス)が、ぱちんと止まればいいんですよね!(^O^)/

3種類4つのパーツを使います。

凹のパーツと凸のパーツ、そして、とがった針のようなもののあるパーツです。

f:id:umet:20170404090811j:plain

 

生地に穴を開けてパーツを通す

パーツを用意したら、

次は生地に、目打ちで穴を開けます。

 

生地によっては、パーツについてる針の部分を直接ぐりぐりするだけで、

穴が開いちゃうので、わざわざ目打ちを出さなくてもよさそう。

目打ちもセットで一緒についてきたので、せっかくなので、目打ちを使ってみます。

目打ちは鋭い工具なので、子どもが持たないように要注意ですね!

f:id:umet:20170404090816j:plain

そして、生地にあけた穴に、とがった針のあるパーツを通します。

f:id:umet:20170404090831j:plain

裏面から見ると、このように、針の頭が見える形になります。

f:id:umet:20170404090836j:plain

この針の頭にかぶせるように、パーツを乗っけておきます。

f:id:umet:20170404090841j:plain

 

プライヤーでかしめる

ここでプライヤーの出番。

ぎゅむーっ!と、かしめます。

f:id:umet:20170404090849j:plain

はい!このようにくっつきました。

f:id:umet:20170404090908j:plain

もう片方にも。

f:id:umet:20170404090913j:plain

こうなりました。

f:id:umet:20170404090917j:plain

パチンと留めると、こうなります。

f:id:umet:20170404090926j:plain

このように重ねた時に、上に来る生地のほうにオス(凸)が来るほうが、

右利きの私には留めやすいです。

とはいえ、スタイはリバーシブルなので、裏側で使えば、当然、上にメス(凹)が来ます。それでももちろん、使用に問題ないです。

 

着用☆

おもむろに、子どもに装着!

f:id:umet:20170406055437p:plain

花柄がかわいくて作ったスタイだけど、

無地の裏面のほうが使いやすかったりして(;´∀`)

f:id:umet:20170404094614p:plain

 

首のサイズには気を付けて

こんな感じでほかのスタイにもどんどんスナップを付けてみたんですが・・・。

f:id:umet:20170404090934j:plain

マリン調。

このマリンスタイは、初めて作ったもので、

サイズがよくわからず、ちょっと小さくなってしまって。

息子が装着して、きつくて苦しい、というほどではなさそうなのですが、

ちょっと力むと二重顎が強調されてしまいます(゜∀゜)!

f:id:umet:20170404094507p:plain

がーん。作った瞬間にサイズアウト(;'∀')

 

間違ってつけちゃったときはどうする?

ちなみにですが、プラスナップを間違って取りつけちゃったときは、

こんな風に爪切りでガジガジパーツを削り取ると、

取れますよ。(^。^)

f:id:umet:20170406055622j:plain

(もしやってみる方がいらっしゃったら・・・

生地を爪切りで噛むと穴が空くので、気を付けてください。)

 

ここまで来たらもうひと踏ん張り。

f:id:umet:20170406055720j:plain

全部削り取っていくと、針の部分がぽろっと取れます。

 

このスナップ、この記事を書くためにあえて間違えたんじゃなくて、

フツーに間違えたんです。

オスパーツを付けるべきところを、メスパーツつけちゃったんですね。

私のバカ・・・(;'∀')

 

スタイも、プラスナップも、おすすめしたい☆

スタイはそれほど時間をかけずにつくれるし、

どうせ首にかけちゃえば、多少のゆがみはバレないし!(;'∀')

毎日使うものを、お気に入りの素材で作れるって満足度が高いです☆

プラスナップは意外にいろんな場面で出番がありそうだし、

手芸好きの方なら持っていてもいいんじゃないかな、と思いました!

↓こんな時にも使えますよ~(^^♪

umet.hatenadiary.jp

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

プライバシーポリシー

© 梅つま子