明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

育児ポートフォリオ 娘3歳8カ月、息子7カ月(no.16)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

毎月恒例の、育児ポートフォリオの時間です。

 

 

ふり返る項目はこちら。

1)最近の子どもの様子

 (例:ことばやからだ、生活、遊びのことなど)

2)最近の自分のこと

 (例:よかった・うれしかったこと/大変だった・難しかったこと、
    取り組んでいること、考えたいことなど)

3)これからの目標

 (例:注目したい・やってみたい/やっておきたい・力を入れたいこと)

4)どんな母になりたいか

5)書いて気づいたこと、考えたこと

 

 

1)最近の子どもの様子
 (例:ことばやからだ、生活、遊びのことなど)

 

3歳8か月になった娘。

発育測定してもらったら、98.9cm、15.5kg。

身長が!もうすぐ1メートル越えなのね(;'∀')

すでに生まれた時の2倍を越えました。

 

ことばの面では、舌ったらずなところが段々抜けてきた気がします。

 

このあいだは「こいのろび・・・こいのろび・・・こいのぼり・・・」と、

一人練習して、「鯉のぼり」がめでたく言えるようになっていました(∩´∀`)∩

”こいのろび”もかわいくて好きだったのですが。

鯉のぼりを指して「これ言ってみて?」と聞いたら、

自慢げな「こいのぼり!」が出てくるようになりました(笑)

もう娘の「こいのろび」は聞けないのか(ノД`)・゜・。

 

家で日中を過ごすようになってきて、

私と一緒にいることが日常になってきたため、

私が娘の扱いに慣れてくるのはもちろん、

娘のほうも、私に慣れてきた(?)ような気がします。

実の娘に対して変な表現ですが…。

 

具体的には、

娘は、こうしたら私にほめてもらえる、ということがわかって、

”ほめてもらおうアピール”をするようになりました。

・残さず食べる

・片づけをする

という2点において、できないことも多いため、できたときに娘をほめることが多いです。

家での生活習慣そのものに大きくかかわってくることなので、

この二つはできればいつもできるようにさせたい…。

 

遊びの面では、家で飽きもせずによく遊んでいますが、

同じ年の子どもたちと遊ぶ機会は、保育園に通っている頃と比べると、どうしたって減ってしまっています。

これから機会を見つけて、同じ年ごろの子どもと遊ぶ機会を増やしていきたいけど、

どうしたものか。

 

一日一緒にいると、

怒りんぼ・ビビり・暴君・赤ちゃん・お姉さん・プリンセス…など、

いろんな娘に出会えるのですが、

このままでお友達と遊べるかな、という不安も。

(;´∀`)

 

まあ、24時間、お姉さん&プリンセスは無理か…。

 

7か月になった息子。

いい感じにぽちゃぽちゃです。

こちらは発育測定で、67.5㎝の、8.1kg。

体重のほうは平均ど真ん中で、身長は少し低め…といったところでしょうか。

 

薄着になってきて、ぽちゃぽちゃ息子と触れ合うのが楽しい季節です(*'▽')

 

髪が伸びてきたので、ササッとすきバサミを使って散髪しました。

これまで、たまに女の子に間違えられてきたのは、髪のせいもあるんじゃないかと。

切ったので、これで、男の子だとわかりやすくなったはず(*'▽')

 

息子は、相変わらずよく寝ていますが、

日中は、「ァアアアァア~!」と高い声を出して、

”誰か遊んでー!かまってー!”アピールをすることも増えてきました。

 

離乳食は中期に差し掛かりますが、

少し粒の大きめのおかゆにしたら「ゥエっ」となっていたので、

まだポタージュ状に近いもののほうがよさそうです。

1日2食、量はその日によりけりですが、

まずまず順調に進んでいるかなと思います。

 

f:id:umet:20170510055525p:plain

姉に離乳食を食べさせてもらう、の図。

 

7か月写真は撮りましたが、

限界を感じました。(ノД`)・゜・。

全然ひとところにとどまっていない。

f:id:umet:20170510055820p:plain

ごろん。

f:id:umet:20170510055832p:plain

ごろん。

f:id:umet:20170510055939j:plain

ちなみに肌着はコレ着せています。

無地の、どシンプルなボディスーツですが、

息子のぷにぷに具合がよく映える気がします…!

 

2)最近の自分のこと

 (例:よかった・うれしかったこと/大変だった・難しかったこと、取り組んでいること、考えたいことなど)

平和に日々を過ごしていますが、

特筆すべきは、保育士試験を受けに行ったことでしょうか。

この試験に行けたことで、だいぶ気持ちが晴れ晴れとしています。

当日までどうなるかわからなかったし、

無理かもしれなかったけど、

行った。行くことができた。

という事実は、一つの経験として、

今後も私を支えてくれる気がします。

 

テストって、イヤイヤ受けるものでもありますが、

10代、20代に結構ペーパーテストを受け続けてきたせいで、

テストの時間には、体が慣れているというか、

静かだし集中できるし、私は実は嫌いではないのだな、ということに気づきました。

 

当然ながら、長時間で疲れたし、わからない問題がたくさん出て凹んだけど、

単純に、テストの時間のあいだは、独力で、”できるだけ頑張れる”のです。

育児をしていると、一人っきりで、こんなに静かで集中した、張りつめた時間を過ごすことも、知力の限りをふり絞ることも、あまりないもので…。

この懐かしい緊張感が、新鮮でした!!

 

一人としての自分の力を試される経験は、これからも、(少しなら…)していきたいのかもしれないです。

 

こんなふうな気づきが得られたのも、試験に行った副産物でしょうか。

 

 

それから、ブログをはてなPROにしたことも、大きな変化でした。

わからないながらに、カスタマイズ的なこともやってみて、ますます書くことが楽しくなりました。

にほんブログ村のカテゴリーを変えたことによっても、

前よりも書きやすさが増しました。

 

小さなことだけど、

「書く」ことは、どうやら自分らしく暮らすための、

自分の生活の中の仕組みの一つのようなのです。

自分で思っている以上に、書きながら、その過程で考えを進めたり、決めたり、理解を深めたりしてるみたいです。

 

書く場所を自分が使い勝手がいいように整えることは、

結構、重要なことのようでした。

 

 3)これからの目標

 (例:注目したい・やってみたい/やっておきたい・力を入れたいこと)

5月も、これから楽しいイベントが出てくる予定で。(∩´∀`)∩

それらを楽しみにしつつ、

あと、部屋にあるたくさんのモノたちを少しずつ処分していこうかなと思います。

あと…、ウクレレを少し触ろうかなと思っています。

最近めっきり弾いていないので(;'∀')

夏になるし!ウクレレの季節だし!

 

4)どんな母になりたいか

今思いついた言葉で…

期待しすぎないんだけど、期待を持てる母親になりたいです。

 

いろいろ計画を立てても、うまくいかないこともあるから、

期待のしすぎはよくないと思うのですが、

期待しない生活というのは、ワクワクのない、起伏のない毎日につながりそうだとも思うので。

毎日の中で、楽しい期待を産み出せていけるといいな。

 

5)書いて気づいたこと、考えたこと

今月は、というか、今月も、あっという間でした。

保育園もなければ幼稚園もない、

その日その日で、天気や体調と相談しながら、

子どもたちと過ごす日々って、

思ったより悪くない…みたいです。

(こっちの気持ち次第ですけど(@_@;))

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子