明日も暮らす。

明日も暮らす。

シンプルで暮らしやすい生活を目指しています。オンライン英会話(英検1級)と空手(黒帯)が趣味。大学院博士課程修了(人文科学)。2児の母。

生後10ヶ月の息子の、遅くなったストローデビュー。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ある日、娘のスイミングスクールに、息子も連れて行ったとき。

更衣室で、とっても上手にストローで麦茶を飲んでいた赤ちゃんがいました。

赤ちゃんのママに聞けば、生後8ヶ月とのこと。

「この時期、暑いんで、早くストロー覚えさせたくて…^^」

と言っていました。

 

おっと…。

我が家の息子・生後10ヶ月。

まずい、ストローのこと、完全に頭から抜けてた。

まだ使ったことなかったぞ。

乳が万能すぎて、長らく、息子の水筒代わりでした。

 

でも、息子が生後10ヶ月ということは、私も産後10ヶ月。

もはや自分の乳がどれくらい出てるのか不明。

気づけば、卒乳してもおかしくない時期、なのかな?

よっぽどのことがない限り、胸が張ることは、もうない。

加えて、この暑さ。

熱中症も心配な時期…!

 

あかん。水分不足になったらどうしよう。

ストローに慣れたほうがよさそう。使わせてみなければ。

 

 

ストローマグの用意すらなかったのですが(この体たらく)、

娘の出産祝でいただいて使っていなかった、

ミキハウスのマグがありました(それもどうなの)!

 

 

おそるおそる、使ってみたところ…。

 

 

まったくの無問題でした。

f:id:umet:20170826162425p:plain

スタンディングバー状態。

 

 

 

息子は最初の頃こそ、「?」という表情でしたが、

すぐに麦茶をストローで上手に飲むようになりました。

 

ストローマグを用意すると、夫と息子の関わりが増えるのも、

実はうれしいことで。

夫、嬉々として息子にマグを差し出し、「お茶飲む?飲むの?^^」と聞いてます。

 

 

娘のときは、この月齢では既に保育園に通っていたので、

保育園で困ることがないように、先手先手で、

ストローを使わせることも、

いろんな食材を試すこともしていました。

それに比べれば、息子のほうはどうしても後手後手になってしまっているかなあ…。

 

 

息子がまだ使ったことがないもの、といえば、

彼はまだベビーカーに乗ったことがありません。

(移動は、常にエルゴで抱っこ、なのです。)

歩くようになったら、ベビーカーが重宝するかな?

 

娘が幼稚園に通うようになったら、

息子をベビーカーに乗せて一緒に登降園するのが、ちょっと楽しみです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

プライバシーポリシー

© 梅つま子